11月5日朝、新下関駅7時25分発新幹線さくら544号(N700系)でショボ降る雨の中を京都へ
下関北ロータリークラブ職場例会&親睦旅行で京都大覚寺での法話と写経、6日は自由気ままなフリーの旅に30名で出発しました。
2011年春の九州新幹線鹿児島ルート全線開通に合わせ、新大阪―鹿児島中央間を約4時間で結ぶ新幹線「さくら」に初めて乗車・・・快適性を重視して座席配置やリクライニング機能に工夫を凝らしたほか、木製のテーブルや手すりなどを座席に備え、くつろぎを意識した〈和風新幹線)で乗り心地も最高!!
新大阪で『こだま646』に乗り換え、一路京都へ
迎えの観光バスにのり大覚寺へ・・・
明智門を潜り、回廊を進み、先ずは例会・・続いてお抹茶の接待を受け、僧侶による法話を拝聴した後、鉄鉢料理(てっぱつりょうり)を頂くことに・・この精進料理は僧侶が托鉢時に使用する鉄鉢を模した器に盛りつけてあり、食後はロシア伝統のマトリョーシカ人形のように器を重ねることができます。
下関北ロータリークラブ職場例会&親睦旅行で京都大覚寺での法話と写経、6日は自由気ままなフリーの旅に30名で出発しました。
2011年春の九州新幹線鹿児島ルート全線開通に合わせ、新大阪―鹿児島中央間を約4時間で結ぶ新幹線「さくら」に初めて乗車・・・快適性を重視して座席配置やリクライニング機能に工夫を凝らしたほか、木製のテーブルや手すりなどを座席に備え、くつろぎを意識した〈和風新幹線)で乗り心地も最高!!
新大阪で『こだま646』に乗り換え、一路京都へ
迎えの観光バスにのり大覚寺へ・・・
明智門を潜り、回廊を進み、先ずは例会・・続いてお抹茶の接待を受け、僧侶による法話を拝聴した後、鉄鉢料理(てっぱつりょうり)を頂くことに・・この精進料理は僧侶が托鉢時に使用する鉄鉢を模した器に盛りつけてあり、食後はロシア伝統のマトリョーシカ人形のように器を重ねることができます。
味付も良く美味しく頂きました。(合掌)
食後は大覚寺の中を案内していただき、写経道場に於いて家内安全・商売繁盛を祈願し、般若心経の写経をしました。
一字一字心を籠めての写経・・良いものですね~(*^^)v
大沢池の眺めに感嘆し・・大覚寺で心を清め・・さぁ~次の場所へGo➡続きは次回をお楽しみに